2023/3/8 日刊工業新聞の「埼玉県有力企業 わが社の戦略」ページで弊社が紹介されました。2023年3月8日(水)の日刊工業新聞「埼玉県有力企業 わが社の戦略」ページ(18面)にて、カーボンニュートラル社会に向けて取り組み、経済産業省のGo-Tech事業に採択された弊社の高塗着塗装開発の取り組みが紹介されました。
2023/3/4 東京工業塗装協同組合主催の「令和4年度 工場見学会」が弊社で開催されました。東京工業塗装組合の皆さんが、弊社工場に見学にいらっしゃいました。工場内をご案内した後、弊社が独自開発した塗装工場専用IoTシステム「KCW-CMS」のプレゼンテーションを致しました。
2023/2/14 埼玉県産業振興公社主催の「カーボンニュートラル普及セミナー」にて当社社長が登壇致しました。埼玉県産業振興公社 新産業振興部 先端産業振興グループが主催する「令和4年度第三回CASE研究会技術セミナー」のカーボンニュートラル普及セミナーにおいて、経産省、環境省、県環境部の皆さまの後に現場の事例として当社社長が発表の場をいただきました。...
2023/2/7 近畿経済産業局の「持続可能な会社や社会の未来につながる VOC対策事例集」に選ばれました。当社の取り組みが、近畿経済産業局によって「持続可能な会社や社会の未来につながる VOC対策事例集」に選ばれ、先進企業15社のVOC排出抑制の取組として近畿経済産業局ホームページに掲載されました。 >近畿経済産業局ホームページはこちら >当社の個別ページはこちら
2023/1/25 カーボンニュートラルの達成に向けた当社の取り組みが日刊工業新聞に掲載されました。当社では、カーボンニュートラルの達成に向けて、まずは「己を知る」ために主要設備のエネルギー消費量推移をきめ細かく電力ロガーで常時記録しています。この取り組みよってどの時間帯にどの設備が電力を多く使っているのかがわかり、対策を打ちやすくなります。...
2022/12/14 東京ビッグサイトで開催中の中「小企業 研究開発(サポイン・サビサポ)展」に出展しています。開場前の弊社ブース 2022年12月14日(水)~16日(金)の3日間、中小企業庁の主催により東京ビッグサイト東8ホールで開催されている「中小企業 研究開発(サポイン・サビサポ)展」に出展しています。 弊社では、平成27年度のサポインで経済産業省さんにご支援いただき、事業化...
2022/11/30 日刊工業新聞(埼玉16面)の「成長を支える 人・ヒト・ひと」コーナーで弊社従業員が紹介されました。2022年11月30日(水)の日刊工業新聞・埼玉版16面に掲載された、埼玉県企業のそれぞれの職場で、それぞれの仕事に挑戦する「人・ヒト・ひと」の姿を紹介するコーナーで、弊社従業員の五十嵐君が紹介されました。
2022/11/24 経済産業省・中部経済産業局と環境省・中部地方環境事務所が主催の「VOC排出抑制及びPCB廃棄物の適正処理に関するセミナー」で事例発表しました。2022年11月24日(木)14:00~16:00に経済産業省・中部経済産業局と環境省・中部地方環境事務所の主催で「VOC排出抑制及びPCB廃棄物の適正処理に関するセミナー」がリモート開催されました。 このセミナーに、SDGs、カーボンニュートラルを志向するVOC排出抑制の...
2022/11/21 SAITAMA社会貢献プロジェクトHPで弊社の活動が紹介されました。埼玉県共助社会づくり課が推進している「SAITAMA社会貢献プロジェクト」のホームページに弊社の活動が掲載されました。 弊社活動の紹介ページはこちら
2022/11/15 渋谷ヒカリエで開催される第22回ビジネスフェアに出展しました。2022年11月15日(火)10時~17時に渋谷ヒカリエ ヒカリエホール(東京都渋谷区渋谷2-21-1 渋谷ヒカリエ9F)で開催された、西武信金主催の第22回ビジネスフェアにビデオとスマートパンフレットで出展致しました。 西武信金 第22回ビジネスフェア特設サイトはこちら...